Xcode

Xcode4.6.2にバージョンアップしてxcodebuildがうまくいかなくなったら

Xcode4.6.1までは動いていたのに、4.6.2にバージョンアップしたらなぜかxcodebuildがうまくいかなくなったときの対処法。参考URL iphone - Xcode version 4.6.2 (4H1003) compiler error - Stack Overflowエラーログログの中に下記のようなエラーが出ていま…

XcodeからCocos2d-xのプログラムを直接Androidの実機で動かす

Cocos2d-xの環境構築(Android向け) - おかひろの雑記でAndroidでの環境を整えましたが、Androidでの動作確認の手順がまだ面倒です。 build_native.shを実行してビルド eclipseで実行 グリーさんの第3回Cocos2d勉強会に行った時に、@syuhariさんが発表され…

Cocos2d-xの環境構築〜プロジェクト作成(iOS向け)

iOSとAndroid両対応のゲームを作りたい!ということで、cocos2d-xにチャレンジしてみました。言語はC++を選び、基本の開発はXcodeで行うスタイルで行きたいと思います。 まずはXcodeでの開発環境構築についてのメモ。今回使用したバージョン Xcode4.5.2 coco…

cocos2dで画面のスクリーンショットを撮ってUIImageにする

cocos2dのゲームで、画面のスクリーンショットを撮るにはどうすればいいのか調べてみました。http://www.cocos2d-iphone.org/forum/topic/1722でいろいろ議論されていたので、4パターン試した結果をメモしておきます。試した環境 Xcode4.5.2 cocos2d 2.0 (…

cocos2dで作ったアプリにAdStirを組み込んでみた

スマートフォンアプリ・サイト両対応 スマートフォンSSP「adstir」を試してみました。使用するアドネットワークごとにSDKの導入方法が違うので、次やるときに簡単に導入できるようにメモをしておきます。 登録したアドネットワーク iAd AdMob AdSTA nend Adl…

cocos2dで作ったアプリにAppliPromotionを組み込んでみた

面白いサービスがあるので試してみました。 http://www.applipromotion.com/自分のアプリ内で他のアプリを紹介した分、同じ仕組みを導入している他のアプリで、 自分のアプリが紹介される仕組みのようです。SDKの導入方法は公式サイトに手順が載っていますが…

iOSのmecabを試してみた その2

iOSのmecabを試してみた - おかひろの雑記では、iOS内蔵版の辞書を使って形態素解析を試してみましたが、 今回はCocoa Static Library版https://github.com/FLCLjp/iPhone-libmecabのサンプルを動かしてみました。今回使用したバージョン Xcode4.4.1iOS内蔵…

iOSのmecabを試してみた

iOSでもMecabを使って形態素解析ができるということで、試してみたことをメモ。サンプルプログラムはこちらがわかりやすかったです。 iOS内蔵版 https://github.com/FLCLjp/iPhone-Mecab Cocoa Static Library版 https://github.com/FLCLjp/iPhone-libmecab…

Xcodeで簡単なユニットテストを試してみた

Xcodeでのユニットテストの存在は知っていたものの使ったことがなかったので、簡単なものを試してみました。確認したバージョン Xcode 4.3.3自分の今のところのイメージでは、データベースアクセスとかそのあたりのロジックのテストが出来ればいいなと思って…

"Include Unit Tests"をチェックし忘れたプロジェクトにUnitTestの設定をする

Xcodeをプロジェクト作成時に"Include Unit Tests"のチェックをしないで、 後からユニットテストをしたくなることがあったので調べてみました。 自分でちょこっといじくってみて、とりあえずできそうだったのでメモ。 漏れや間違いがありましたら、ご指摘い…

TapkuLibraryでカレンダーを表示

iPhoneでカレンダーを使いたいケースは結構あるのではないかと思います。 カレンダーを使えるようにするライブラリーはいろいろあるようですが、TapkuLibraryが評判が良さそうなので、設定手順などをメモ。 自分なりに試行錯誤した箇所もあります。 間違いや…

XcodeのプロジェクトをAptana+Subversiveで共有してみる

前に書いたPhoneGapでiOSアプリをチームで開発する環境構築 - おかひろの雑記ではPhoneGapプロジェクトでしたが、 今回はObjective-Cのプロジェクトを対象としています。プログラム開発、デバッグ、動作確認などはXcodeで行い、ソース共有だけAptana+Subvers…

PhoneGapセットアップ〜プロジェクト作成(Xcode)

仕事でPhoneGapを使うことにしたので、Xcodeへのセットアップ、プロジェクト作成のメモ。ソースがASFに寄贈されたようで、Apache Cordovaという名前で呼ばれるようにもなったようです。 ところどころでCordovaと出てきますが、PhoneGapのことだと思ってしま…