Aptana3のインストール・日本語化・Subversiveインストール

HTML・CSSJavaScriptとか編集に便利なので、インストール手順のメモ。

使ったバージョンはこちら。
Aptana3.0.9
Pleiades1.3.3

画面はMacOSXの例。Windowsでも手順はさほど変わりません。

Aptanaインストール
Aptanaの公式サイト(http://aptana.com/)にアクセスし、「Standalone Version」をダウンロードします。

ダウンロードしたファイルでそのままインストール。

インストールしたら、一度起動してみます。ワークスペースは自分の好きな場所で。
メニューが英語ですが、問題なく起動できると思います。

Aptana日本語化
慣れれば英語のままでもたいして困りませんが、Pleaidesプラグインを使って日本語化することができます。

まずは、Pleiadesのサイト(http://mergedoc.sourceforge.jp/)にアクセスし、安定版の方をダウンロードします。

解凍すると、「features」「plugins」というフォルダーがあるので、それぞれの中のフォルダーをAptanaのフォルダーの
同じフォルダーにコピーします。

Macでは、ここでAptana側の「features」「plugins」を置き換えてしまわないように注意!

次に、AptanaStudio3.iniを修正します。
Windowsの場合は、AptanaStudio3.exeのとなりにあります。

MacOSXの場合は、AptanaStudio3.appを右クリックして「パッケージの内容を表示」

Contents→MacOSの中にAptanaStudio3.iniがあります。

AptanaStudio3.iniをテキストエディターで開き、一番下に下記を追加します。

-javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar=default.splash
-javaagent:/Applications/Aptana\ Studio\ 3/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar=default.splash

※フルパスで指定していますが、相対パスでも問題ないと思います。

これで設定は完了です。
プラグインを追加したので、ターミナルから-cleanオプションを指定して実行します。

AptanaStudio3 -clean

というbatファイルを作成し、AptanaStudio3.exeと同じフォルダーにおいて実行します。

ターミナルで下記コマンドを実行します。

/Applications/Aptana\ Studio\ 3/AptanaStudio3.app/Contents/MacOS/AptanaStudio3 -clean

日本語化されているのが確認できると思います。

Subversiveインストール
AptanaでもSubversionを使えるようにしておくと便利です。
プラグインSubversiveを使うことにします。

まずは「設定」−「インストール/更新」−「使用可能なソフトウェア」から、「Eclipse Helios Update Site」にチェックをつけます。

「ヘルプ」−「新規ソフトウェアのインストール」を選択します。

作業対象を「Eclipse Helios Update Site」にし、「コラボレーション」−「Subversive SVN チーム・プロバイダー」のみチェックしてインストールします。

インストールが終わったら、Aptanaを再始動します。

再始動後に「ウィンドウ」−「パースペクティブを開く」−「SVNリポジトリー・エクスプローラー」を開きます。

パースペクティブが開くと「コネクターのインストール」が開くので、「SVN Kit」にチェックをつけてインストールします。

インストールが終わったら再始動を求められます。
念のため、一度落としてから、-cleanで起動しておくといいと思います。

以上で終了です。